前回および前々回と同様に、リカーブ選手男女各1名と、コンパウンド選手、ベアボウ選手より男女各1名、合計4名を投票により選出いたします。
また、7月9日付連盟通信(25/020)でも通知いたしました通り、競技特性に鑑み、被選挙権を有する者の年齢の上限を、満50歳未満から満60歳未満へ引き上げました(2025年度第1回理事会にて承認済み)。
(公社)全日本アーチェリー連盟
アスリート委員会 現役選手委員選挙の実施を次のとおり告示する。
- アスリート委員会 現役選手委員の定数
- リカーブ部門より 男子1名、女子1名
- コンパウンドおよびベアボウ部門より 男子1名、女子1名 合計4名
なお、各部門男女それぞれの立候補者数が定員を超えない場合には、当該部門の立候補者全員を無投票により当選とする。
- 立候補者の条件
本連盟に競技者登録をしている者で、尚且つ過去に日本代表選手として国際大会に参加した経験を有し、選挙期日(2025年10月24日)において、満18歳以上で60歳未満である者。
- 立候補手続
選挙に立候補しようとする者は、所属加盟団体の確認を受けて、立候補届出書により全日本アーチェリー連盟(事務局あて)に郵送又は持参して届け出る。
なお、立候補届出書は、次のいずれかの方法で入手すること。
- 本連盟ホームページからのダウンロード
- 加盟団体宛ての連絡文書
- 立候補届出期間
2025年8月20日(水)~9月10日(水)(郵送の場合は消印有効)
【提出先】
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 707号室
公益社団法人全日本アーチェリー連盟 事務局 宛て
連絡先メールアドレス info@archery.or.jp
- 選挙権を有する者
2025年10月24日(金)~26日(日)開催される「第67回全日本ターゲットアーチェリー選手権大会」に選手として出場している者で、選挙期日(10月24日)において、満18歳以上の者
- 投票(選挙期間)について
選挙期日(投票日)2025年10月24日(金)~25日(土)(各日午前10時~午後4時)
- 選挙権を有する者に1票の権利を与え、会場内に設置した投票箱に投函する。
- 立候補者名簿と投票用紙は、選手受付場所にて該当者に配布する。
以上
2025年8月20日
公益社団法人 全日本アーチェリー連盟
アスリート委員会選手委員選出選挙管理委員会