AJAFニュース更新一覧
2021年度 アンチ・ドーピング アウトリーチ事業
【2021年度 アンチ・ドーピング アウトリーチ事業】 <独立行政法人日本スポーツ振興センター スポーツ団体スポーツ活動助成事業> 7月3日(土)~4日(日)に静岡県掛川市「つま恋リゾート彩の郷」にて行われた、 「第16回全日本小学生 中学生アーチェリー選手権大会」の会場におきまして、 2021年度の「アンチドーピング アウトリーチ事業」を実施いたしました。 この事業は、当該競技会に参加する小学生、中学生アスリートと、コーチ、保護者などを対象に、 アンチ・ドーピングの知識や、フェアプレイの大切さを学ぶ機会とすることを目的としています。 今回、現役トップアスリートの杉本智美選手(大阪府、ミキハウス)にご協力をいただき、 集まった子供たちに、楽しくわかりやすく学んでもらいました。DSC_4380
![]()
DSC_0905
DSC_4377
![]()