大会
2016年 ワールドカップ アンタルヤ大会
期日:2016年6月13日 会場:トルコ・アンタルヤ 第1日目 リカーブ 男子個人予選ラウンド 1位 KU BONCHAN 韓国 686 点 2位 KIM WOOJIN 韓国 683 点 3位 LEE SEUNGYUN 韓国 681 点 21位 古川 高晴 日本 669 点 32位 大井 一輝 日本 662 点 49位 鬼山 直也 日本 658 点 77位 河田 悠希 日本 652 点 リカーブ 男子団体予選ラウンド 1位 韓 国 2050 点 2位 アメリカ 2027 点 3位 中華台北 2014 点 11位 日 本 1989 点 リカーブ 男子五輪最終予選会予選ラウンド 1位 インド 2008 点 2位 メキシコ 2003 点 3位 ドイツ 1999 点 6位 日 本 1989 点


第2日目 リカーブ 女子個人予選ラウンド 1位 CHOI MISUN 韓国 686 点 2位 KI BO BAE 韓国 682 点 3位 KSENIA PEROVA ロシア 678 点 23位 川中 香緖里 日本 654 点 47位 永峰 沙織 日本 645 点 56位 小城 碧 日本 643 点 74位 林 勇気 日本 635 点 リカーブ 女子団体予選ラウンド 1位 韓国 2045 点 2位 ロシア 1992 点 3位 ドイツ 1991 点 11位 日本 1942 点 リカーブ ミックス予選ラウンド 1位 韓国 1372 点 2位 イタリア 1351 点 3位 ロシア 1349 点 9位 日本 1323 点 リカーブ ミックス決勝ラウンド 1回戦(1/8) 日本 ● 2 - 6 ○ アメリカ


第3日目 リカーブ 女子個人決勝ラウンド 1回戦(1/48) 小城 碧(日本) ● 4 - 6 ○ ANASTASIA PAVLOVA(UKR) 林 勇気(日本) ○ 6 - 0 ● EVANGELIA PSARRA(GRE) 川中 香緖里(日本) ○ 6 - 2 ● RIMIL BURIULY(IND) 永峰 沙織(日本) ○ 6 - 4 ● MARIE HORACKOVA(CZE) 2回戦(1/24) 林 勇気(日本) ○ 6 - 4 ● ALICIA MARIN(ESP) 川中 香緖里(日本) ○ 6 - 0 ● MAIRA ALEJANDRA SEPULVEDA(COL) 永峰 沙織(日本) ● 2 - 6 ○ LUCILLA BOARI(ITA) リカーブ 男子個人決勝ラウンド 1回戦(1/48) 大井 一輝(日本) ○ 6 - 0 ● HAMILTON NGUYEN(CAN) 鬼山 直也(日本) ○ 6 - 5 ● THOMAS RUFER(SUI) 古川 高晴(日本) ○ 6 - 4 ● HAZIQ KAMARUDDIN(MAS) 河田 悠希(日本) ○ 6 - 4 ● GANTUGS JANTSAN(MGL) 2回戦(1/24) 大井 一輝(日本) ○ 6 - 2 ● CARLO SCHMITZ(GER) 鬼山 直也(日本) ● 3 - 7 ○ KACPER SIERAKOWSKI(POL) 古川 高晴(日本) ● 5 - 6 ○ JAKE KAMINSKI(USA) 河田 悠希(日本) ● 2 - 6 ○ FLORIAN FLOTO(GER) リカーブ 女子団体決勝ラウンド 1回戦(1/8) 日本 ● 4 - 5 ○ インド リカーブ 男子団体決勝ラウンド 1回戦(1/8) 日本 ● 4 - 5 ○ メキシコ


第4日目 リカーブ 女子個人決勝ラウンド 3回戦(1/16) 林 勇気(日本) ● 0 - 6 ○ TAN YA-TING(TPE) 川中 香緖里(日本) ● 4 - 6 ○ ALEXANDRA MIRCA(MDA) リカーブ 男子個人決勝ラウンド 3回戦(1/16) 大井 一輝(日本) ● 2 - 6 ○ KU BONCHAN(KOR) リカーブ リオ五輪最終予選会男子団体決勝ラウンド 1回戦(1/8) 日本 ● 2 - 6 ○ イギリス 最終順位 1位 インドネシア 五輪団体出場権獲得 2位 フランス 五輪団体出場権獲得 3位 マレーシア 五輪団体出場権獲得 9位 日本


最終日 リカーブ 女子個人 最終順位 1位 CHOI MISUN(KOR) 2位 PEROVA KSENIA(RUS) 3位 TAN YA-TING(TPE) 17位 川中 香緖里 (日本) 17位 林 勇気 (日本) 33位 永峰 沙織 (日本) 57位 小城 碧 (日本) リカーブ 男子個人 最終順位 1位 LEE SEUNGYUN(KOR) 2位 KU BONCHAN(KOR) 3位 KIM WOOJIN(KOR) 17位 大井 一輝 (日本) 33位 古川 高晴 (日本) 33位 鬼山 直也 (日本) 33位 河田 悠希 (日本) リカーブ 女子団体 最終順位 1位 韓国 2位 ロシア 3位 イタリア 9位 日本 リカーブ 男子団体 最終順位 1位 韓国 2位 メキシコ 3位 アメリカ 9位 日本 ミックス 最終順位 1位 韓国 2位 インド 3位 中華台北 9位 日本