大会
第11回世界学生選手権大会
期日:2016年6月3日 会場:モンゴル・ウランバートル 第1日目 リカーブ 男子個人予選ラウンド 1位 PARK Seongcheol KOR 673点 2位 河田 悠希 日本 658点 3位 MANDIA Massimiliano ITA 657点 9位 大貫 渉 日本 649点 17位 杉尾 知輝 日本 640点 リカーブ 女子個人予選ラウンド 1位 KANG Chae Young KOR 665点 2位 RYOO Su Jung KOR 656点 3位 KIM Kyoungeun KOR 648点 11位 加藤 綾乃 日本 628点 13位 杉本 智美 日本 623点 14位 佐藤 真奈美 日本 622点 リカーブ ミックス予選ラウンド 1位 韓国 1338点 2位 フランス 1296点 3位 台湾 1294点 5位 日本 1286点 リカーブ 男子団体予選ラウンド 1位 韓国 1982点 2位 日本 1947点 3位 台湾 1940点 リカーブ 女子団体予選ラウンド 1位 韓国 1969点 2位 ロシア 1913点 3位 台湾 1899点 4位 日本 1873点 リカーブ 男子決勝ラウンド 1回戦(1/24) 杉尾 知輝(日本) ○ 6 - 0 ● Gray Robert(GBR) リカーブ 男子団体戦決勝ラウンド 1回戦(1/8ファイナル) 日本 ○ 5 ー 3 ● イギリス 1/4ファイナル 日本 ○ 6 ー 0 ● モンゴル 1/2ファイナル 日本 ● 2 ー 6 ○ 台湾 ブロンズメダルマッチ 日本 ● 1 ー 5 ○ フランス 日本チーム4位 リカーブ 女子団体戦決勝ラウンド 1回戦(1/8) Bye 1/4ファイナル 日本 ○ 5 ー 1 ● インド 1/2ファイナル 日本 ● 1 ー 5 ○ 韓国 ブロンズメダルマッチ 日本 ● 0 ー 6 ○ ロシア 日本チーム4位


第2日目 リカーブ 男子決勝ラウンド 1/16ファイナル 杉尾 知輝(日本) ○ 6 - 0 ● Jadhav Pravin(IND) 河田 悠希(日本) ○ 7 - 3 ● Baasankhuu Adiyasuren(MGL) 大貫 渉(日本) ● 4 - 6 ○ Caruso Paolo(ITA) 1/8ファイナル 杉尾 知輝(日本) ● 4 - 6 ○ Park Seongcheol(KOR) 河田 悠希(日本) ○ 6 - 2 ● Vikstrom Antti Olavi(FIN) 1/4ファイナル 河田 悠希(日本)● 6 - 2 ○ Tsybzhitov Bolot(RUS) リカーブ 女子決勝ラウンド 1/16ファイナル 杉本 智美(日本) ○ 7 - 3 ● Farasiewicz Karolina(POL) 加藤 綾乃(日本)○ 6 - 5 ● Teo Zhi Ning Dillian(SIN) 佐藤 真奈美(日本)○ 6 - 5 ● Romano Chiara(ITA) 1/8ファイナル 杉本 智美(日本) ○ 6 - 2 ● Adiceom Audrey(FRA) 加藤 綾乃(日本) ○ 6 - 4 ● Peng Chia-Mao(TPE) 佐藤 真奈美(日本)● 5 - 6 ○ Kim Kyoungeun(KOR) 1/4ファイナル 杉本 智美(日本) ● 5 - 6 ○ Zhargalova Ariuna(RUS) 加藤 綾乃(日本) ○ 6 - 4 ● Kim Kyoungeun(KOR) 1/2ファイナル 加藤 綾乃(日本) ● 1 - 7 ○ Ryoo Su Jung(KOR) 加藤選手は6月5日のブロンズメダルマッチに出場 リカーブ ミックス戦(加藤・河田組)決勝ラウンド 1回戦(1/8ファイナル) 日本 ○ 5 ー 3 ● マレーシア 1/4ファイナル 日本 ○ 5 ー 1 ● ロシア 1/2ファイナル 日本 ● 3 ー 5 ○ 韓国 ブロンズメダルマッチ 日本 ○ 6 ー 2 ● イタリア 日本チーム3位


第3日目 リカーブ 女子決勝ラウンド ブロンズメダルマッチ 加藤 綾乃(日本) ● 2 - 6 ○ ZHARGALOVA A (RUS) 最終順位 リカーブ男子個人 1位 BAZARZHAPOV Galsan RUS 2位 LOU Wei Min TPE 3位 TSYBZHITOV Bolot RUS 5位 河田 悠希 日本 9位 杉尾 知輝 日本 17位 大貫 渉 日本 リカーブ女子個人 1位 KANG Chae Young KOR 2位 RYOO Su Jung KOR 3位 ZHARGALOVA Ariuna RUS 4位 加藤 綾乃 日本 5位 杉本 智美 日本 9位 佐藤 真奈美 日本 リカーブ ミックス 1位 韓国 2位 フランス 3位 日本 リカーブ 男子団体 1位 韓国 2位 台湾 3位 フランス 4位 日本 リカーブ 女子団体 1位 韓国 2位 台湾 3位 ロシア 4位 日本


