AJAF連盟通信

連盟通信(16/052)コンパウンド日本記録更新について連絡について

各都道府県協会(連盟)会長殿


コンパウンド日本記録更新について連絡

謹啓 貴団体におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃より本連盟の活動に対し、多大なご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、全日ア連競技第16-066号(2016年11月14日)の文書にてお知らせいたしました、
事例ケース3「日本記録更新」に関して処理が決定しましたのでお知らせします。
日本記録管理規程「オリンピック、世界大会、国際大会および本連盟主催競技会(選考会も含む) 
自動的に公認され、以外の公認競技会で作られた新記録については競技会を主催(または主管)
した団体が申請を行う。」と規定しています。今回申請手続きのタイムラグにより、
第58回全日本アーチェリー選手権大会で樹立されたコンパウンド Final Match(15射) 148点が
自動的に記録公認され公開されました。
その後、加盟団体で開催された公認競技大会において同種目で同得点の新記録承認申請書が到着しました。
記録樹立日が10月2日と確認されましたので樹立日を優先として記録の認定を行い、入れ替えを行い公開いたします。
 日本記録一覧表の保持者の氏名表記は1名ですが、認定書発行は(同点の場合)2名になります。
 なお、連盟として日本記録申請手続きの再発防止に向けて手続き等について検討を開始することを申し伝えます。
                                                                                   敬具