連盟について

窓口通報制度

川住司法書士事務所 担当 川住忠雄 宛

公益社団法人全日本アーチェリー連盟において、選手、または本連盟会員からの、暴力行為やパワーハラスメント、セクシャルハラスメント、その他組織的また は個人的な法令違反行為等に関する相談または通報の適正な処理の仕組みを定めることにより、不正行為等の早期発見と是正を図り、もって、コンプライアンス の強化に資することを目的とし通報制度を制定した。


通報者の名前
例: お名前 太郎【全角】

通報者のメールアドレス
例: aaa@bbb.co.jp【半角英数字】

通報者の所属
例: 123-4567【半角英数字】

通報者の住所
例: ○○県○○市○○町○○番地 ○○ビル203号室【全角】

通報者のFAX番号
例: 052-123-4567【半角英数字】

通報者の身分

希望する連絡方法

通報対象者の名前
例: お名前 太郎【全角】

所属先
例: ○○ビル203号室【全角】

通報対象事実

通報対象事実のその他

通報内容の発生時期
分頃

通報内容 / どこで

通報内容 / 何を

通報内容 / どのように

通報内容 / 何のために

通報内容 / なぜ生じたのか

対象となる法令違反例

通報対象事実を知った経緯

通報対象事実に対する考え

特記事項

証拠書類等の有無

調査結果の通知


  • 通報者(ご自身)の氏名・所属を記入のうえ、通報してください。

  • 匿名での通報等の場合は、通知できません。

  • 通報内容については、分かる範囲で記入してください。(全てを記入する必要はありません。)

  • 「証拠書類等」は、書面に限らず、電磁的記録媒体その他通報内容に関する事実の証拠となる物品を含みます。通報の際には、これらのものも提出してください。



captcha