大会
2016アジアカップバンコク大会
World Archery Asia (WAAs)
Bangkok (THA), from 20-03-2016 to 27-03-2016
第1日目
リカーブ 男子個人予選ラウンド
1位 EGA AGATHA Riau INA 670点
2位 PURNAMA Hendra INA 669点
3位 BALDANOV Arsalan RUS 661点
17位 山本 雅也 日本 651点
34位 奥 勇登 日本 635点
43位 泉 雄也 日本 626点
50位 窪田 晟也 日本 615点
リカーブ 女子個人予選ラウンド
1位 PEROVA Ksenia RUS 650点
2位 STEPANOVA Inna RUS 648点
3位 WARDANI Titik Kusuma INA 647点
12位 堀口 理沙 日本 632点
38位 小林 加奈 日本 597点
39位 遠間 あずさ 日本 596点
48位 安久 詩乃 日本 573点
リカーブ ミックス予選ラウンド
1位 インドネシア 1262点
2位 ロシア 1255点
3位 マレーシア 1241点
10位 日本 1228点
リカーブ 男子団体予選ラウンド
1位 インドネシア 1998点
2位 ロシア 1963点
3位 中国 1952点
10位 日本 1912点
リカーブ 女子団体予選ラウンド
1位 ロシア 1943点
2位 中国 1901点
3位 インドネシア 1900点
8位 日本 1825点
リカーブ 男子決勝ラウンド
1回戦(1/48)
窪田 晟也(日本) ○ 6 - 0 ● Sivilay Thongxay(LAO)
第2日目
リカーブ 男子決勝ラウンド
2回戦(1/24)
山本 雅也(日本) ● 4 - 6 ○ Moreno Luis Gabriel(PHI)
奥 勇登(日本) ● 4 - 6 ○ Mohamad Khairul Anuar(MAS)
泉 雄也(日本) ● 4 - 6 ○ Baatarkhuyag Otgonbold(MGL)
窪田 晟也(日本) ● 2 - 6 ○ Choudhary Jagdish(IND)
リカーブ 女子決勝ラウンド
2回戦(1/24)
堀口 理沙(日本) ○ 6 - 4 ● Dehghanabnavi Zahra(IRI)
遠間 あずさ(日本) ○ 6 - 2 ● Abdolkarimi Melika(IRI)
小林 加奈(日本) ● 0 - 6 ○ Abdul Halil Nur Afisa(MAS)
安久 詩乃(日本) ● 5 - 6 ○ Parnat Reena(EST)
Shoot Off 6 ‐ 9
3回戦(1/16)
堀口 理沙(日本) ○ 6 - 4 ● Choirunisa Diananda(INA)
遠間 あずさ(日本) ○ 6 - 5 ● Kuo Ting-An(TPE)
Shoot Off 10 ‐ 8
4回戦(1/8)
堀口 理沙(日本) ○ 6 - 0 ● Timofeeva Kristina(RUS)
遠間 あずさ(日本) ● 0 - 6 ○ Zhou Dan Yan(CHN)
準々決勝(1/4)
堀口 理沙(日本) ○ 6 - 4 ● Dashidorzhieva Tuiana(RUS)
準決勝(1/2)
堀口 理沙(日本) ● 1 - 7 ○ Perova Ksenia(RUS)
第3日目
リカーブ 女子決勝ラウンド
ブロンズメダルマッチ
堀口 理沙(日本)○ 6 - 2 ● Rochmawati Ika Yuliana(INA)
ゴールドメダルマッチ
Perova Ksenia(RUS)○ 6 - 0 ● Nemati Zahra(IRI)
リカーブ 男子決勝ラウンド
ブロンズメダルマッチ
Gankin Denis(KAZ)○ 7 - 1 ● Jantsan Gantugs(MGL)
ゴールドメダルマッチ
Swami Indrachand(IND)○ 6 - 4 ● Choudhary Jagdish(IND)
リカーブ ミックス戦決勝ラウンド
1回戦(1/8)
日 本 ● 4 - 5 ○ カザフスタン
(山本雅也 堀口理沙) (Gankin Denis Tukebayeva Farida)
Shoot Off 17 ‐ 18
ブロンズメダルマッチ
インド ○ 5 - 4 ● ロシア
Shoot Off 19 ‐ 17
ゴールドメダルマッチ
モンゴル ○ 5 - 4 ● インドネシア
Shoot Off ※19 ‐ 19 ※モンゴルが中心に近いため勝ち
第4日目
リカーブ 女子団体決勝ラウンド
1回戦(1/8)
日 本 ○ 5 - 4 ● カザフスタン
(堀口理沙、遠間あずさ、小林加奈)(TUKEBAYEVA Farida、 SAIDIYEVA Luiza、ABDRAZAK Aruzhan)
Shoot Off 24 ‐ 23
準々決勝(1/4)
日 本 ● 0 - 6 ○ ロシア
(堀口理沙、遠間あずさ、小林加奈)(PEROVA Ksenia、STEPANOVA Inna、DASHIDORZHIEVA Tuiana)
リカーブ 男子団体決勝ラウンド
1回戦(1/8)
日 本 ● 5 - 3 ○ マレーシア
(山本雅也、泉 雄也、奥 勇登)(NOR HASRIN Muhammad Akmal、KAMARUDDIN Haziq、JONI Muhammad Ikram)
最終順位
男子個人
山本雅也 25位 1位 SWAMI Indrachand (IND)
奥 勇登 25位 2位 CHOUDHARY Jagdish (IND)
泉 雄也 25位 3位 GANKIN Denis (KAZ)
窪田晟也 25位
女子個人
堀口理沙 3位 1位 PEROVA Ksenia (RUS)
遠間あずさ 9位 2位 NEMATI Zahra (IRI)
小林加奈 25位
安久詩乃 25位
ミックス
日本(山本雅也、堀口理沙 組)9位 1位 モンゴル
2位 インドネシア
3位 インド
男子団体
日本(山本、奥、泉 組)9位 1位 ロシア
2位 インドネシア
3位 インド
女子団体
日本(堀口、遠間、小林 組)5位 1位 ロシア
2位 中国
3位 モンゴル