大会
第44回全日本フィールドアーチェリー選手権大会 2015/5/ 3(SUN)~5(TUE)
▼ 主催 公益社団法人 全日本アーチェリー連盟
▼ 主管 福岡県アーチェリー協会 北九州市アーチェリー協会
▼ 後援 文部科学省
福岡県教育委員会 公益財団法人 福岡県体育協会
北九州市教育委員会 公益財団法人 北九州市体育協会
(各新聞社、公益財団法人 西日本産業貿易コンベンション協会 申請中)
▼ 協賛. 九州アーチェリー連盟
▼ 日程. 平成27年5月3日(日)~5日(火)
▼ 会場 福岡県北九州市 北九州フィールドアーチェリーランド
福岡県北九州市八幡東区大倉番外「皿倉山8合目皿倉平公園下る」
TEL:093-661-0539 FAX:093-661-8802
▼ 競技種目
フィールド世界選手権ラウンド
① 予選ラウンドはマークコースおよびアンマークコースを各1ユニット行う。
② ベアボウ女子及びコンパウンド女子は予選ラウンドの上位4人がファイナルラウンド準決勝戦に、
他のカテゴリーは予選ラウンドの上位8人がイリミネーションラウンドの1回戦に進出、決勝ラウンド1回戦の上位
4人がファイナルラウンドの準決勝戦に進出する。
なお、1つのカテゴリーで参加人数が8名以下の場合、予選通過人数を4名とする場合がある。
▼ 主管 福岡県アーチェリー協会 北九州市アーチェリー協会
▼ 後援 文部科学省
福岡県教育委員会 公益財団法人 福岡県体育協会
北九州市教育委員会 公益財団法人 北九州市体育協会
(各新聞社、公益財団法人 西日本産業貿易コンベンション協会 申請中)
▼ 協賛. 九州アーチェリー連盟
▼ 日程. 平成27年5月3日(日)~5日(火)
▼ 会場 福岡県北九州市 北九州フィールドアーチェリーランド
福岡県北九州市八幡東区大倉番外「皿倉山8合目皿倉平公園下る」
TEL:093-661-0539 FAX:093-661-8802
▼ 競技種目
フィールド世界選手権ラウンド
① 予選ラウンドはマークコースおよびアンマークコースを各1ユニット行う。
② ベアボウ女子及びコンパウンド女子は予選ラウンドの上位4人がファイナルラウンド準決勝戦に、
他のカテゴリーは予選ラウンドの上位8人がイリミネーションラウンドの1回戦に進出、決勝ラウンド1回戦の上位
4人がファイナルラウンドの準決勝戦に進出する。
なお、1つのカテゴリーで参加人数が8名以下の場合、予選通過人数を4名とする場合がある。